「見守る地域」

ミマモリストの実践

ミマモリング=心を寄せること。

カグヤでは一緒に働き、一緒に生きる中で、お互いに心を寄せ、思いやることの大切さと、そこで生まれる感動や豊かさを大切にしたいと思っています。ただ仕事をするのではなく、自分の心の環境がそのまま仕事に表れるからこそ、「心を寄せること」を大切にしていきたい。そんな「ミマモリングを実践していく人々=ミマモリスト」の取り組みをご紹介いたします。

「見守る地域」

先日、保育園のOBによる行事の企画打ち合わせがありました。 最近では地域から「地域性」という言葉がなくなり、 子どもたちに関わってくれる大人たちも少なくなりました。 昔地域にあっ…

2017年12月4日

「楽しめる理由」

お楽しみ会を終えて、 子どもに今年のお楽しみ会はどうだったかを聴いてみると 「一番面白かった」 という声を聴くことが出来ました。 いろんなセリフを言えたり、アドリブが出来たり。 …

2017年12月3日

「お楽しみ会」

今日はお楽しみ会という行事に参加しました。 詩、劇、合奏。 自分の昔を思い出すと、どれも緊張していたことを思い出します。 しかし、思い返せばそれは、どれくらいという「正解」を求…

2017年12月2日

「残っていくもの」

この仕事の最善ということ一つをとっても、 「今」最も効果を上げるということに注目するまなざしと 「後世」も含めて最も効果を上げるということに注目するのとでは、 まったく仕事のや…

2017年12月1日

見通す見守り

昨日お伺いさせて頂いた園さんでは、 2歳児室にミマモリングソフトウェアの発達項目を使った 書類を用意していました。 新しい子どもたちが入ってくる4月になる度に、 今の子どもたちの発…

2017年11月30日

「福の人」

今日、お伺いさせて頂いたお客様のところでは 聴福人さんたちも初代、2代目、3代目とある中で、 今はそれぞれの代が、自分らしく個性を発揮していて、 それが周りへのオープンさや協力、 …

2017年11月29日

「我慢」

リーダー研修2日目が行われました。 昨日のグループディスカッションもそうですが、 参加している先生方が、それぞれに司会役や発表役を決め、 議題を決め、話し合っていく姿を見ていると…

2017年11月28日

「声に軸足を」

お客様から頂いた声は どんな声も、そこには自分たちにとって必要な声であることを感じます。 今日も、あるお客様から頂いた声を 振り返り振り返り、反芻していると、 本当にお客様のおっ…

2017年11月27日

「土地との縁」

4年前、保育園に入るために家族全員で引っ越す際に、 考えたことが一つありました。 それは、私自身が生まれ育ち、 妻も東京に出てから暮らしていた土地に引っ越し、 子育てをするという…

2017年11月26日

「対話の場」

月曜日からリーダー研修が始まります。 全国から実践を積み、 それぞれの課題を持ちながらの 皆様が参加となりますが、 毎年感じるのは、 参加者の皆さん同士の関わりから生まれる 学び合…

2017年11月25日