「一緒にやるという事」

ミマモリストの実践

ミマモリング=心を寄せること。

カグヤでは一緒に働き、一緒に生きる中で、お互いに心を寄せ、思いやることの大切さと、そこで生まれる感動や豊かさを大切にしたいと思っています。ただ仕事をするのではなく、自分の心の環境がそのまま仕事に表れるからこそ、「心を寄せること」を大切にしていきたい。そんな「ミマモリングを実践していく人々=ミマモリスト」の取り組みをご紹介いたします。

「一緒にやるという事」

カグヤ社内を振り返っていくと、 営業部や管理部など、それぞれに「分業制」という形で 分けられていた昔の事を思い出しました。 また、一つの営業部の中でも、 それぞれ一人ひとりが「担…

2016年10月19日

「書類」

園に行くと先生方の悩みとして、 書類の事が本当によく出てきます。 いっぱい書いているけれど、 読み返すことがない書類になっているという事。 計画は「未来」のことや「ねらい」ばかり…

2016年10月18日

「大切な時間」

今日は仕事を終えてから、 来月が誕生日の仲間のこの一年を振り返り語り合う会を行いました。 改めて、素敵な仲間と働けている事の喜びを感じますし、 たった一年に一度ですが、こうやっ…

2016年10月17日

「見守られている実感」

先日の初心会議では、 この会社にきて12回目になる 誕生日のお祝いをしていただきました。 23歳で入社してから、 毎年毎年こうやって祝って頂いていること。 ほんとうに有難いことであり…

2016年10月16日

「連絡帳」

保育園では連絡帳がありますが、 良く色んな園さんへ行くと、 保護者に毎日のように連絡帳を書き、 その日にあったことやお母さんに伝えたいとことを 綴っていると聞きます。 そして、お…

2016年10月15日

「生き方と働き方」

今日は月に一度の初心会議でした。 「何のために自分はこの仲間たちとここで働いているのか」 「自分達は何のためにこの会社で働くのか」 その初心を忘れてしまえば、 生きることと働くこ…

2016年10月14日

「克服」

子どもの権利条約では「一人ひとりみんな違っていい」という事があります。 しかし、大人になっていくにつれ、社会に出るにつれ、 その個性を生かすマネージメント力よりも、 画一的、均…

2016年10月13日

「あるがままでないもの」

自分自身を見つめる機会を日々戴いています。 すると、自分の癖が見えてきます。 何故、自分は相手の状態をただただ丸ごと見たままで受け取らず、 「なんでこうなんだろう?!」と自分の価…

2016年10月12日

「人はそもそも、自ら育っていく」

このブログを毎日綴っていると、 自分自身の事を今までよりもよく知れるようになりました。 良く一日を振り返り、味わって綴れる日。 書くことに精いっぱいになっている日。 なんとなく慣…

2016年10月11日

「ハタラキ」

妻の実家の立科は今、 稲刈りの時期でもありますが、 同時にりんごの収穫の時期でもあります。 家を出て歩けば右も左もリンゴ畑であるため、 朝早くからリンゴ農家の方々が収穫する姿がみ…

2016年10月10日