毎年行っている梅干しづくり。
今年は冒険して、塩分濃度を11パーセントに下げて
仕込んでみたのですが、、、
保管しておいた場所が窓際だったからか、
はたまた仕込み方が悪かったのか、、
梅から出る水分が白く濁って発酵してしまいました。
腐った匂いではなく、発酵した独特の「甘い香り」が
梅酢から香ってきます。
カビが発生する前だったので良かったのですが、
すでに発酵が始まっています。
丁度、土用干しの時期でもあったので
梅は天日干しをして発酵止めを今朝行いはじめました。
これから3日3晩干してみて、
様子を見てみたいと思いますが、、
しかし、梅干しづくりも簡単ではありませんね。
梅の状態を見て、いろいろと挑戦してみては
こうやって新たな体験を頂きながら、
皆さん梅干しづくりを深めていくんですね。
今年の梅干しもまた、そういう意味では
唯一無二の梅干しが出来上がりそうですから、
これもまた「福」として楽しんでいきたいと思います。
ミマモリスト
眞田 海