助長とは

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

助長とは

「孟子」公孫丑上の故事「助長」にこんな言葉があります。   『原文』   宋人有閔其苗之不長而揠之者。 芒芒然歸、謂其人曰、今日病矣。 予助苗長矣。 其子趨而往視之、苗則槁…

2019年4月17日 ミマモリスト 眞田 海

こころ

新しい風

今日は社内にインターン生が初めて出社する日。   新しい風が社内を吹き付けるかのように、 一円対話を通じて、確かな「風」を感じました。   攻めの初心と守りの初心。  …

2019年4月16日 ミマモリスト 眞田 海

保育

動機付け

動機付け なぜ働くのか、なぜその仕事をするのか。 なぜその人と付き合うのか、なぜその人と暮らすのか。 どんなことにも、動機があると思います。 ごみを見つけて拾う時でさえも、 「ご…

2019年4月15日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

安心基地

今日は母親と妹の旦那の誕生日会を、妹宅でして過ごしました。   家族が増える喜びはひとしおですが、 すぐに新しい家族と仲良くなれるわけではありません。   しかし、今日の…

2019年4月14日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

生ハムとかつお節

ひょんな興味心から始めた生ハムづくり。   作っている人の話を聴くと、 日本でいう「熟成」と本場での「熟成」には違いがあり、   作り方は全く違うと言います。   日本…

2019年4月13日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

生き方と働き方

理念が見えてくると、 今度は一人ひとりがその理念を思い浮かべながら、   「自分はこの法人で何をしたいのか」 「自分はこの法人をどうしていきたいのか」   という   「…

2019年4月12日 ミマモリスト 眞田 海

学び

それぞれの輝き

  今日の一円対話での席順は   「自分の個性」について。   「運動」「操作」「社会」「言語」「生活習慣」の5つの領域のなかで、 自分がどの領域が得意なのかということ…

2019年4月11日 ミマモリスト 眞田 海

学び

ついに来た!!!!!

寝る前に、、、、     ついに!!!!     ついに!!!   人類がブラックホールの存在を写真に収めることに成功しました。   これって、、   これっ…

2019年4月10日 ミマモリスト 眞田 海

学び

同じ想いを集める

最近、便利だなと思うことは 自分と同じ想いの人たちが集まるサイトや アプリです。 例えば、働く人々が主体的に働ける環境づくりとはと目指す人たちが どんな「働き方改革」をしているの…

2019年4月9日 ミマモリスト 眞田 海

学び

時代の架け橋

私が子どもの頃のゲームといえば、 ファミコンやプレイステーションなどでした。   対戦する相手は、コンピューターか、もしくは 隣にいる友人。   しかし、今の時代はインター…

2019年4月8日 ミマモリスト 眞田 海